登山靴
塔の岳山行で燃やしてしまった靴紐。
このままでは不安なので好日山荘瑞穂店で替えの紐を買ってきました。
私の靴はザンバランのペルモGTというモデルなんですが、付属の靴紐が180cmと長すぎたので160cmの紐に替えてありました。今回も同じSIRIOの靴紐です。
無残な姿に変貌した靴紐(汗
引っ張ってみても大丈夫でしたが、やっぱり不安なんで替えます。新しい紐と比べると結構色あせしてました。なので両足ともに交換。
交換して復活~!(^^
インナーソールと足、つま先1cmの余裕。この靴オーダーメイド?ってくらい私の足にフィットしてます。
ビブラムソールは他で見ないパターン。最初は不安でしたが濡れた場所のグリップもいいです。購入して半年ですが、つま先と踵がややすり減ってきました・・・どれくらいもつかな。
このままでは不安なので好日山荘瑞穂店で替えの紐を買ってきました。
私の靴はザンバランのペルモGTというモデルなんですが、付属の靴紐が180cmと長すぎたので160cmの紐に替えてありました。今回も同じSIRIOの靴紐です。
無残な姿に変貌した靴紐(汗
引っ張ってみても大丈夫でしたが、やっぱり不安なんで替えます。新しい紐と比べると結構色あせしてました。なので両足ともに交換。
交換して復活~!(^^
インナーソールと足、つま先1cmの余裕。この靴オーダーメイド?ってくらい私の足にフィットしてます。
ビブラムソールは他で見ないパターン。最初は不安でしたが濡れた場所のグリップもいいです。購入して半年ですが、つま先と踵がややすり減ってきました・・・どれくらいもつかな。
この記事へのコメント
こちらもだいぶ慣れてきたよ
なんとなく靴との信頼関係がアップした気がする~~
あると思います。
もうふくらはぎにあたらないの?歩き方に合わせてくれる靴、さすが高いだけあると思いますw